information

お知らせ
スポーツ・栄養クリニック
2018.06.18 【6月の料理教室】梅雨を乗りきる脾(胃腸)の養生ごはん

雨の日が続いていますね。福岡も、ついに本格的に梅雨入りした様...

詳しくはこちら
スポーツ・栄養クリニック
2018.06.15 梅雨の季節にアロマはいかが?

皆さんこんにちわ。 梅雨に入り、なんとなくすっきりしない天気...

詳しくはこちら
スポーツ・栄養クリニック
2018.06.13 ランナー膝(腸脛靭帯炎)

こんにちは。理学療法士の弓削です。今回はランナーによく起こる...

詳しくはこちら
スポーツ・栄養クリニック
2018.06.11 【6月の料理教室のご案内】初夏の野菜と香味料理

じめじめ…雨の日が続いています。 こんな季節は、体の中にも水...

詳しくはこちら
6年ぶり6月に台風接近!?
2018.06.08 6年ぶり6月に台風接近!?

みなさんこんにちは 😀 梅雨入りしたと言ってましたがなかなか...

詳しくはこちら
スポーツ・栄養クリニック
2018.06.06 ランナー膝(鵞足炎)に対するアプローチ。ストレッチと筋力強化で症状改善。

 こんにちは、理学療法士の山口です。マラソン大会もOFFシー...

詳しくはこちら
スポーツ・栄養クリニック
2018.06.05 6月突入です!体調管理できていますか?

こんにちは★ 1日2リットルの水を含むように心掛けています。...

詳しくはこちら
スポーツ・栄養クリニック
2018.06.04 【自家製レシピ】辛口に捧ぐ!大人味のジンジャエール。

こんにちは。管理栄養士の鳥飼です。   皆さん、ジ...

詳しくはこちら
スポーツ・栄養クリニック
2018.05.31 ランナーズニー(腸脛靭帯炎)に対するアプローチ

こんにちは。理学療法士の松野です。 ランナーズニー(腸脛靭帯...

詳しくはこちら
スポーツ・栄養クリニック
2018.05.25 お茶でリラックス

5月は、お茶の産地では茶摘みが始っています。 「新茶」とは1...

詳しくはこちら