福岡市・薬院、東京都渋谷区・恵比寿、代官山の整形外科・スポーツ整形・リハビリテーション「整形外科 スポーツ・栄養クリニック」

第61期 カラダ取説® 第1回テーマ ”呼吸” ~ピラティスでは呼吸が大切?~

こんにちは! 理学療法士の工藤です。

私は昨日、カラダ取説®に参加しました。今回のカラダ取説第1回のテーマは”呼吸”ということで、なんと!カラダ取説®開発者であるDr.Takedaより直接ご指導して頂きました。

普段無意識にしている呼吸。皆さんは呼吸ときいて思い当たることは何ですか??

【生きるため】【リラックスするため】等の意見が多いと思います。

実際に昨日参加された皆さんも同じような意見が上がっていました。では、そんな”呼吸”にどのような目的があるのか!昨日私が学べたことをお伝えします。

呼吸の目的は大きく分けて”3つ”あります。

①体内の酸素を供給し、組織から二酸化酸素を排出すること

②呼吸で姿勢を保つ

③動作を導く  

では、実際に姿勢と呼吸がどのように関係しているのか体験してみましょう。まず、背中が丸まった悪い姿勢をしてください。そして、その姿勢のまま息を思いっきり吸い込んでみてください。どうでしょうか?息を吸い込みづらいですね。このように、姿勢が悪いと呼吸が浅くなることが分かります。

では次に、背筋を伸ばした姿勢を保ちながら思い切り息を吸いこんだまま、姿勢を悪くするように背中を曲げてください。背中は曲がりにくく、姿勢は悪くなりにくいと思います。このように、呼吸は姿勢を保つのに効果的なことが分かります。

また、息を大きく吐き出すと皆さんはどのように動きますか?きっと体全体で背骨を前に曲げることでしょう。では、反対に息を思い切り吸い込んでみましょう。

この時は体全体で背骨を反らすことでしょう。逆に背骨を大きく曲げながら息を吸ったり、背骨を大きく反らしながら息を吐きだしてみると、不自然な感じがすると思います。

皆さん、実際に体験していかがでしたでしょうか?呼吸がいかにカラダに影響があるのか体感できたと思います。

カラダ取説ではこのように”正しい呼吸”から学ぶことが出来ます。

興味を持たれた方はぜひ、カラダ取説に参加されてみてください!第4回目までは見学も出来ますので、お気軽にPilates Labo福岡【℡ 092-716-5514】までご連絡ください。きっと自分のカラダと向き合うことが出来ると思います。

 

次回、第2回のテーマは”姿勢”~軸の安定~です。

また、ブログの方もスタッフが更新していきますのでお楽しみにしてください~!

昨日の写真もアップしています。たくさんの方が参加されていました!