成田 圭佑 NARITA KEISUKE
【資格&経歴】
理学療法士/日本理学療法士協会登録理学療法士/日本理学療法士協会介護予防推進リーダー/Motor Control:Beyond Pilates®︎ ファウンデーション認定インストラクター/カラダ取説®ジェネラル/CoreAlign®修了/Bodhi Suspension System®修了/Pfilates™︎(骨盤底筋エクササイズ)認定インストラクター/Selective Functional Movement Assessment認定資格者/Functional Movement Screen 認定資格者/動的神経筋安定化・発達運動学的アプローチAコース修了/認知神経リハビリテーション学会ベーシックコース修了/日本理学療法士協会地域ケア会議推進リーダー/日本理学療法士協会フレイル対策推進リーダー/Core Align®︎認定インストラクター/JSP認定 SPINEFITTERインストラクター
【 MESSAGE 】
私は急性期の総合病院で1年、回復期リハビリ病院で9年半、生活期の事業所(訪問リハビリ・通所リハビリ)で3年半働いてきました。働くうちに、クライアントが療法士の元も離れてからも、いきいきと健康的に生活できることが理想と考えるようになりました。
また、私はフラッグフットボールを19歳から続けており、幸運も重なり2008年、2012年、2018年に日本代表選手になりました。しかし、選手として高みを目指すべくトレーニングを重ねるうちに故障してしまいました。そのため、正しい身体の使い方に興味を持つようになり、偶然ピラティスに出会いました。
ピラティスはクライアントが能動的とならねばならず、取り組むうちに誤った身体の使い方・正しい身体の使い方をクライアント自身が気付くことができます。まだ修行中の身ではありますが、正しい身体の使い方を身につけて、いきいきと健康的に生活できるよう支援していきます。